レビュー記事

DROP(ドロップ)という副業が稼げる?評判と口コミレビュー

こんにちは、ノラです!

このブログでは様々な副業案件やネットビジネスの調査・検証を行い、私なりの見解をお届けしています。

さて今回調査する対象

DROP(ドロップ)

についてさまざまな視点から考察・判断をくだしていきたいと思います。

これから副業を始めようとしている方もいますよね。

でも副業と言っても種類がかなり多いので何から始めようかと迷ってしまうなんて方もいるんじゃないでしょうか?

今回ご紹介するDROP(ドロップ)は権利収入で継続した収入を得られるんだそうです。

全くの素人に権利収入なんてものが作れるのか気になったので、DROP(ドロップ)について調べてみる事にしました。

この記事を読む事で、「DROP(ドロップ)とはどんな案件か?」、「口コミや評判は?」、「安心して利用出来るのか?」などが分かります。

もちろんこれ以外にも細かな情報まで詳しく調べてあります。

早速内容から解説するので、しっかりと最後まで見てあげてください。

FX自動売買ツール無料
【無料モニター案件】月利50%達成したFX自動売買ツールが利用できます!こんにちは、ノラです。 今回は、僕も利用しているFX自動売買ツールを紹介したいと思います。 こちらのツールは以前、無料モニタ...

DROP(ドロップ)の内容について

DROP(ドロップ)

さてBizSta(ビズスタ)のLP(ランディングページ)で書かれている内容を正しく把握してみましょう。

LP(ランディングページ)まとめ

➤安定の権利収入

➤パソコン不要でスマホがあればOK

➤継続的に報酬が発生

空いた時間に稼げる

LP(ランディングページ)を見る限りDROP(ドロップ)はスマホを使って収入を得る副業案件のようですね。

スマホ1つで稼げるなら毎朝会社に行く必要も無いので簡単に稼げそうですよね。

しかし最近の副業は悪質な案件もかなり多くなってきました。

今回のDROP(ドロップ)は優良案件なんでしょうか?

しっかりと判断をする為にDROP(ドロップ)についての更に詳しい情報を集めていきたいと思います。

DROP(ドロップ)って何?

DROP(ドロップ)って

DROP(ドロップ)は、

スキマ時間に稼げるスマホ副業案件

権利収入って言うと本を書いた楽曲を作った人に入ってくる印税などが有名ですよね。

でも何の知識も無い人が本を書いたり曲を作るのは当然無理があると思います。

ではどういう手順で権利収入を作っていくのかがとても気になります。

3種類の稼ぎ方

DROP(ドロップ)には3パターンの稼ぎ方があるんだそうです。

・日々更新される課題をクリアして毎日収入を得る

・友人や知人と一緒に作業

・他の人に任せて毎日収入を得る

どれも魅力的な内容ですが、特に気になるのは最後の他の人に任せるという方法。

誰かに作業を任せられるのは嬉しいですが、どういった作業をしてくれるんでしょうか?

それ以外の稼ぎ方に関しても具体的な内容や説明などが一切ありません。

登録をすれば詳しい情報が分かるのかもしれませんが、逆に登録をしないと詳細すら分からないっていうのもかなり不親切に感じます。

DROP(ドロップ)の特商法に基づく表記について確認

特商法に基づく表記を確認
特商法に基づく表記について知ろう

消費者と販売者の関係において特商法に基づく表記は必須と言われています。

有料で価格を付けて販売してる場合『どこの誰が販売してるか』を明らかにすることで消費者に安心を与えるよう義務付けられてる野です。

無料オファーなどですと掲載してないケースもあります。

では今回のDROP(ドロップ)が記載が義務付けられているか?

十分に記載されているか?内容で不審点がないかを調べてみたいと思います。

実際の表記はどうか

販売事業者の名称株式会社Drop
運営統括責任者吉田桃子
会社ホームページhttps://d-rop.net/
所在地〒160-0023 新宿区西新宿4-40-3
電話番号03-5919-2650
E-maildrop@d-rop.net/
特商法に基づく表記

記載あり

DROP(ドロップ)には特商法の記載がありました。

内容を見てもかなりしっかりと書かれていますが、少し気になる点も。

所在地について

会社の所在地を調べてみるととあるマンションがヒットしました。

今の時代ではマンションをオフィスとしている会社もかなりあるので問題はありません。

しかしマンションならば住所には部屋番号を記載する必要がありますが、特商法にはマンションの住所しか書かれていません。

これではどの部屋に会社があるのかが全く分からない事になります。

FX自動売買ツール無料
【無料モニター案件】月利50%達成したFX自動売買ツールが利用できます!こんにちは、ノラです。 今回は、僕も利用しているFX自動売買ツールを紹介したいと思います。 こちらのツールは以前、無料モニタ...

DROP(ドロップ)の評判と口コミを把握

続いてDROP(ドロップ)の口コミや評判を見ていきましょう。

口コミや評価はサービスの実績とも言える大切なポイントなので、登録をする前にしっかりと確認しておきたいところ。

という事で実際に検索した結果、

確認する事が出来ませんでした

DROP(ドロップ)の口コミを調査しましたが、実際の利用者からの評価などは見つかりません。

これでは本当に利用者がいるのかすら微妙なところですね。

LP(ランディングページ)に書かれている様に稼げる案件だとするとネット上には高い評価が山ほどあるはずです。

またDROP(ドロップ)を取り上げているサイトがあったので評判を確認してみると、

ドロップ(DROP)は副業初心者でも簡単に稼ぐことができるというお話ですが本当に稼げるのかは確認できません

稼げるとは言い切れませんのでお勧めできません

完全にDROPは危険だと判断できました

DROPは全くお勧めできないね。

…と、あまり評判は良くないみたいですね。

DROP(ドロップ)は稼げるのか?

DROP(ドロップ)は稼げる?

個人的な見解ではDROP(ドロップ)で稼げる可能性は低いと思います。

抽象的な表現が多い

DROP(ドロップ)のLP(ランディングページ)を見ると報酬の獲得方法には3つのパターンがあって自分にあった稼ぎ方が出来ると書かれています。

しかしどの稼ぎ方に関しても抽象的な表現が多く、具体的にどういった作業をするのかという部分が分かりません。

どんな作業をするのかが事前に分からないって利用者目線で考えればかなり不安ですよね。

会社の出費が大きい

DROP(ドロップ)では5千円~3万円が貰えるキャンペーンをやっているとの事でした。

でも1人に5千円ずつ渡すってかなり難しい事ですよね。

もし登録する人が1万人いた場合、DROP(ドロップ)の運営は5千万円の出費になります。

資金力がある大企業でも難しいようなキャンペーンをどうして名前も聞いた事が無いような会社が出来るんでしょうか?

DROP(ドロップ)が詐欺情報の可能性は?

DROP(ドロップ)が詐欺の可能性は低いと思います。

しかしその手法に関しては悪質だと感じる点がありました。

特商法には注意書きが書かれています。

本商品及び弊社提供サービスが提示する表現や再現性には個人差があります。必ずしも効果や利益を保証したものではございません。

つまりDROP(ドロップ)を利用しても稼げる保証は無いという事になります。

LP(ランディングページ)を見ると空き時間にタップをしたり完全放置も出来ると書かれていました。

でもこれって特に難しい作業では無いですよね。

そもそも放置をしていても稼げるのに利益の保証が無いって言ってる内容が矛盾していると思うんですが…。

またこういった記載がされている場合は法律上、利用者は稼げないリスクを承知した上でDROP(ドロップ)を利用したと見なされる可能性が高いです。

つまり仮に稼げなかったとしても損失は利用者の自己責任となってしまうので注意が必要です。

DROP(ドロップ)の調査まとめ

評価まとめ

今回の評価ですが、

★★★★(まだおすすめできない)

と判断をさせていただきました!

考察まとめ

ビジネスモデル不明

稼げた等の口コミが無い

怪しい情報が多い

以上、DROP(ドロップ)について調査をしましたが個人的に利用はオススメしません。

上手い話には裏があるものなので安易に近づくのは止めた方が良いでしょう。

副業を始めてみたい方は一度見てください!

FX自動売買ツール無料

さて、ここまで案件を調査してきましたがいかがでしたか?

参加したいと思われた方は元の参加ページに戻ってください!

ではここからは見たい方だけに当サイト限定の無料案件を紹介させていただきます!

FXを裁量でするのは難しい

そもそもFX自体手動でトレード、いわば裁量トレードをすることで稼ぐのはとても難しいと言われています。

なぜなら毎日PCのチャートとにらめっこしながら、テクニカル指標に合わせてエントリーと決済を行う必要があるからです。

『え?それって元々得意な人しかできないんじゃ・・・』

もちろん、全て自分で行おうとすればそうかもしれません。

しかし今回紹介するのは『FXの取引を自動で売買してくれるツール』なので、あなたがテクニカル分析を行う必要がありませんので、難易度が急激に下がります。

FX自動売買ツールであれば気軽に始められる

大抵のFX自動売買の場合は証券会社か個人レベルで運営サポートが用意されているので気軽に始めることができます。

しかし世の中に出ている自動売買の何でもよいと言うわけではありません。

しっかりと実績を保有しているツールだからこそ、利用する前から再現性に期待できるのではないでしょうか?

今回はロジックに期待されつつも今後の有料販売に向けて声を集めようと無料でモニター生を募集してるツールを紹介させていただきます!

モニターに参加すれば

オススメのFX自動売買ツールを使える
LINEサポートを受けることができる
設置できない方用に設置代行も完備

FXをやったことがない方でも安心して利用できる仕組みを手に入れることができます。

誰もが最初は初心者であり、不安だと思います。

もちろん枠がある間だけですが、あなたの不安を解消しつつ始められる仕組みができているため、興味がある方は以下のページから内容を把握してください!

↓↓↓詳細の情報はこちらから↓↓↓

FX自動売買ツール無料
【無料モニター案件】月利50%達成したFX自動売買ツールが利用できます!こんにちは、ノラです。 今回は、僕も利用しているFX自動売買ツールを紹介したいと思います。 こちらのツールは以前、無料モニタ...

LINEでのご質問はこちらからお願いします。

友だち追加