無料モニター

ほったらかしFXで本当に稼げるのか?FX自動売買の詐欺?

副業アドバイザーのノラです!

このブログではインターネット上にある様々な副業案件について調査しています。

さて今回調査する対象

ほったらかしFX

についてさまざまな視点から考察・判断をくだしていきたいと思います。

まずは今回の特徴を見てみましょう。

ほったらかしFXの特徴

・必要なのはスマホだけ

・専門知識や作業時間は不要

・システムがタダで貰える

コロナの影響からか日本にも投資が浸透しつつありますよね。

ひと昔前までは投資というものにあまり良いイメージは持たれていませんでしたが…。

でも投資を始めようとしても投資の勉強をしたり、証券口座を開設したりと始めるのにも時間がかかります。

そんな人にとっては、今回のスマホですぐに投資を始められるほったらかしFXって凄く魅力的ですよね。

この記事ではほったらかしFXについて徹底的に調べてきました。

皆さんがお持ちの「本当に稼げるの?」、「安心して利用出来るの?」といった疑問を解消します!

早速内容から解説するので、ぜひ最後まで見ていってください。

FX自動売買ツール無料
【無料モニター案件】月利50%達成したFX自動売買ツールが利用できます!こんにちは、ノラです。 今回は、僕も利用しているFX自動売買ツールを紹介したいと思います。 こちらのツールは以前、無料モニタ...

ほったらかしFXの概要

ほったらかしFXの概要

まずはほったらかしFXのLP(ランディングページ)で書かれている内容を正しく把握してみましょう。

LP(ランディングページ)まとめ

➤スマホで取引が出来る

➤知識と時間は不要

➤システム無料プレゼント

➤利用者満足度No1

➤24時間サポート

➤勝率約90%の実績

やはり1番の特徴はスマホで取引が出来る点ですよね。

FXや投資って基本的にPCやモニターなどを用意する必要がありますが、

それらが必要無く自分の持っているスマホですぐに投資が出来るのはほったらかしFXの強みと言えるでしょう。

ただ自動の売買ツールはかなり悪評が高いものも多く、本当に信頼出来るツールを見つけるのは大変です。

中には自動売買ツールで大金をあっという間に溶かしてしまったという人もいるみたいなので慎重に判断していきましょう。

ほったらかしFXの内容

まずほったらかしFXを実際に利用するまでの流れとしては、

Step1.ほったらかしFXの公式LINEアカウントを友達に追加
Step2.利用方法などの説明
Step3.実際に登録をして入金
Step4.取引スタート

この僅か4つの工程を踏めば始める事が出来るとの事。

FX初心者やスマホの操作になれていない方でも利用まで簡単に進められそうですね。

登録をするとどうなる?

ほったらかしFXを調査している方で実際に登録をしている方がいました。

その方によると公式アカウントを登録したところ別のFX案件を紹介されて、そこで口座の開設するように指示されたそうです。

その案件の名前はRODEO FX

RODEO FXは海外のFX会社ですが、あまり聞いた事はありませんね。

調べてみてもそこまで有名な会社では無いらしく、信用出来るかというと少し不安は残ります。

最近のFXオファーは海外の企業のものも多くあって、中には悪質な案件も含まれています。

まあ、日本のオファーでも悪質なオファーは沢山ありますが…。

そういったものを利用して大切な資産を失わないように気を付けましょう。

ほったらかしFXのツールについて

この口座を開設するようにというメッセージ以外にも、

ほったらかしFXで利用出来るツールの詳細について情報が送られてくるようです。

利用出来るツールとは一体どういう事なのか…?

どうやらほったらかしFXは、

1つのツールを使うのではなくいくつもあるツールの中から選べるようです。

ここでほったらかしFXで使う事が出来る自動売買ツールをご紹介。

EA GOD

最新の人工知能を搭載したツールで平均月利は約30%

Pocket Smart System(PSS)

マイクロソフトの創設者の1人として知られるビル・ゲイツの資産を運用しているグループに所属するマーティンが開発に参加したツール

ここでは一部を紹介しましたが、この他にもあるとの事。

どれも内容を見ると思わず興味をそそられるようなものばかりですね。

しかしどのツールに関しても情報不足が否めません。

ツールによっては月利が何%か書かれていなかったりと、大切な情報が全く書いてありません。

実績が全く無いツールに自分の資産運用を任せる何てリスクが高過ぎます。

そして気になるのは、

LP(ランディングページ)だと勝率が90%近くあると書かれていたはずなんですが、どれを見ても到底90%出せるようには見えません。

ではLP(ランディングページ)の記載は何だったのでしょうか?

ほったらかしFX 注意点

ほったらかしFXを調べている中で個人的に注意した方が良いと思った箇所がありました。

ロジック

ほったらかしFXは勝率が約90%だと書かれていました。

しかし、ツールがどういったロジックなのかが全く分かりません。

FXと言っても手法は様々あります。

例えばデイトレードだと1日の内に数回程度の取引ですが、スキャルピングと呼ばれる手法だと1日の内に数十回も取引を繰り返します。

このように取引の回数にも違いがあり、もちろん利益の出方にも差があるもの。

先程の勝率はどれくらいの期間での話なんでしょうか?

1ヶ月での勝率と1日での勝率なら全く違いますよね。

それにFXではトレーダーの9割が損失を出していると聞きます。

つまり勝てるのはほんの一握りの人だけ。

ツールを使って勝てるようになる世界なら苦労はしません。

知識が不要

悪質な案件に高確率で登場するワードがあります。

それが「知識・スキル・経験不要」という言葉。

ほったらかしFXでも知識が不要だと書いてありました。

しかし投資をする上で知識がいらない場面などありませんし、知識がなくては投資は出来ません。

よく自動売買ツールを使うから知識はいらないと言われる事もあります。

ただ自動売買ツールと言っても、自動で取引を行う為にはある程度の設定をする必要があるでしょう。

でも投資の知識が無かったら設定すら出来ませんよね。

それにツールを使っていても自分で判断をした方が損失を抑えられる時もあります。

その為、ツールを利用していると言っても投資の知識は必要です。

ほったらかしFX 特商法に基づく表記について確認

特商法に基づく表記を確認
特商法に基づく表記について知ろう

消費者と販売者の関係において特商法に基づく表記は必須と言われています。

有料で価格を付けて販売してる場合『どこの誰が販売してるか』を明らかにすることで消費者に安心を与えるよう義務付けられてる野です。

無料オファーなどですと掲載してないケースもあります。

では今回のほったらかしFXが記載が義務付けられているか?

十分に記載されているか?内容で不審点がないかを調べてみたいと思います。

実際の表記はどうか

特商法に基づく表記を抜粋

記載無し

ほったらかしFXには特商法の記載がありませんでした。

今回は無料で自動売買ツールが貰えるという事だったので、記載が無くても問題は無いかと思います。

しかし特商法が書かれていない場合、

金銭的なトラブルやその他の問題が起こった時の責任は全て自己責任となってしまいます。

またほったらかしFXを運営している会社の情報も分かりません。

電話番号やメールアドレスなどの連絡先だけでなく、会社の所在地や代表者ついても情報も一切不明。

これだとツールに関して何か分からない事があった時に、質問する事すら出来ないという事になります。

特にFXで実際に売買をした事が無いような人からしたら、分からない事も沢山あると思います。

そんな時に誰にも相談出来なかったら不安ですよね。

また何か詐欺などの大きなトラブルに巻き込まれたとしても所在地が分からない為、相手の居場所が分かりません。

FX自動売買ツール無料
【無料モニター案件】月利50%達成したFX自動売買ツールが利用できます!こんにちは、ノラです。 今回は、僕も利用しているFX自動売買ツールを紹介したいと思います。 こちらのツールは以前、無料モニタ...

ほったらかしFX 評判と口コミを把握

続いて口コミについて調べてみましょう。

LP(ランディングページ)には利用者の声という事で口コミが掲載されていました。

しかしLP(ランディングページ)を作成したのは運営です。

という事はページを作成している時に掲載する内容も自由に決める事が出来ます。

それに大手の企業ですら、わざわざ自分の商品を紹介するページで悪い評判を紹介するような事はしませんよね。

こんな時は自分で調べて見つかった情報が最も信憑性が高いでしょう。

という事で調べてみた結果、口コミは確認出来ませんでした。

LP(ランディングページ)には沢山口コミがあったのに、調べたら1件も確認出来ないってどういう事でしょうか?

それに利用者の満足度がNo1だと書いてあったはずなんですが、

利用している人が本当にいるのかどうかすら怪しく思えてきます。

また口コミが無いという事は、いざ利用しても稼げない可能性もあるという事です。

利益が出なかったり、最悪の場合は損失を出して終わる可能性もあります。

私ならそんな自動売買ツールを利用したいとは思いません。

ほったらかしFX 稼げるのか?

稼げる?

個人的な見解では稼げる可能性は低いと思われます。

そもそも勝率があまりにも高すぎると感じました。

勝率がほぼ90%のツールなんて誰もが欲しがるものですが、そんなツールは見た事がありません。

それにそれだけの勝率を謳っておきながら、明確な証拠となるような実績はありませんでした。

ほったらかしFXの実績

LP(ランディングページ)には実績として取引の際の画像が掲載されていました。

ただこういった画像だったら自分で作る事だって出来るでしょう。

その為、十分な実績と言うには物足りないと言えます。

ほったらかしFXでは様々なツールが利用出来るとの事でしたが、ツールの詳細についての情報が少なすぎます。

ツールの利用を検討する上でロジックや実績など、事前に確認しておきたい情報が多くあるでしょう。

そういった具体的な情報も公開されていないツールを利用するってかなり不安ですよね。

満足度No1と言っていた割には口コミは全く見当たりませんでした。

口コミが無いのでは利用者がいるかどうかすら分かりません。

特商法の記載も無く、運営会社の情報も不明。

24時間サポートを受けられると言ってましたが、

そもそも連絡先も書いてないのに一体誰がサポートをしてくれると言うんでしょうか。

ここまでの情報を見ても到底稼げるとは思えません。

ほったらかしFX 詐欺情報の可能性は?

詐欺の可能性も考慮すべきだと思います

ほったらかしFXの運営会社に関する情報は不明です。

連絡先はおろか所在地すらも不明。

という事は金銭のやり取りをしている時にお金を盗まれたとしても、運営している相手がどこにいるのか一切分かりません。

自分のお金を持って逃げられでもしたら追う手立てがなく、泣き寝入りする事になるでしょう。

無料とは言え投資をするにはお金が必要ですから、その資金が被害に遭う可能性もあります。

利用を検討している方は十分注意して下さい。

ほったらかしFX 調査まとめ

評価まとめ

今回の評価ですが、

★★★★(まだおすすめできない)

と判断をさせていただきました!

考察まとめ

➤誇大広告

➤稼げない可能性が高い

➤オプトインアフィリエイト

広告は誇大広告だと思われます。

これは興味や関心を引くために実際には出ないような高い利率を書いたり、大きな金額が書かれている事があります。

この情報を鵜呑みにしてツールを利用しても、その通りにはならない確率が非常に高い為、気を付けて下さい。

また公式アカウントに登録した際に海外のFX会社で口座を開設するように言われたとありましたが、

この事からオプトインアフィリエイトの可能性もあると思います。

これは紹介した案件に登録をして貰う事で運営側に利益が発生するシステム。

今回の場合は口座の開設です。

いくら運営側に収益が出ても利用者には何のメリットも無い為、案件などを紹介された時は注意しましょう。

最後にオススメの投資ツールを紹介

FX自動売買ツール無料

ではここまで調査結果を見られたあなたに、一つのお知らせをさせてください。

ビジネスにはFXや株に代表する投資から、仮想通貨やギャンブル系などさまざま存在してます。

このサイトではあなたに初心者でも参加ができる情報をお届けしたいと思い、日々調査を続けているわけですが、中でもおすすめしたい無料案件を最後にみていただきたいと思います。

ビジネスモデルは『FX自動売買ツール』と言い、投資の王道でもあるFXにおいて売買を代わりに行ってくれる代物なのです!

しかし世の中に出ている自動売買の何でもよいと言うわけではありません。

しっかりと実績を保持しているツールだからこそ、利用する前から再現性に期待できるのではないでしょうか?

今回はロジックに期待されつつも今後の有料販売に向けて声を集めようと無料でモニター生を募集してるツールを紹介させていただきます!

モニターに参加すれば

オススメのFX自動売買ツールを使える
LINEサポートを受けることができる
設置できない方用に設置代行も完備

やったことがない方でも安心して利用できる仕組みを手に入れることができます。

誰もが最初は初心者であり、不安だと思います。

もちろん枠がある間だけですが、あなたの不安を解消しつつ始められる仕組みができているため、興味がある方は以下のページから内容を把握してください!

↓↓↓詳細の情報はこちらから↓↓↓

FX自動売買ツール無料
【無料モニター案件】月利50%達成したFX自動売買ツールが利用できます!こんにちは、ノラです。 今回は、僕も利用しているFX自動売買ツールを紹介したいと思います。 こちらのツールは以前、無料モニタ...

LINEでのご質問はこちらからお願いします。
友だち追加